ブログ飯で有名な染谷昌利さんの運営するオンラインサロン「ギガ盛りブログ飯」に参加しています。

おやまだひろこ
好きコトブログ地域コミュニケーター小山田紘子です。
楽しみにしていたセミナーのレポいたします。
楽しみにしていたセミナーのレポいたします。
1DAYセミナーは一日すごい!!
一日改めて働き方、生き方と向き合うセミナーです。
2部のレポもしますね。
Contents
新しい働き方を考え、準備する1dayセミナー第2部 本業と副業の掛け算
技術的失業はいつの時代にも起きている
副業を取り巻く環境の変化
倒産と介護離職は突然訪れる
自分に合った副業のタイプは何かを知ろう
お金を得ることだけが副業ではない
副業と本業の掛け算
情報発信力はこれからの時代を生き抜くための必須スキル
うまい話に気をつけろ
継続こそが成功の近道
一億総複業時代に向けて
やめないことを続けること
3か月でやめちゃったではなく、3か月続いたので、次は4か月頑張ってみよう!!と続けること。
夜明けが一番暗いと言われています。
「もうちょっとで夜明けなのに、やめてしまう人がいる」という。
やめなければ失敗ではない。やめなければ、経験値に過ぎない。
本業を副業に活かし、副業を本業にフィードバックする。
これ重要ですよね。
時代の変化に対応できる柔軟性を身につけることが大切。
一億総複業時代に向けて日々変化していかないとね。
第2部の学びでした・・・。
染谷さんの著書もぜひ参考に♪